今を生きよう

『そもそもなんで悩まなくてはならないの!?悩みなんていらな~い!』

まさに、ゴミの日にまとめて捨てたい気分です。でも、捨てても捨てても、どこからかニョキニョキと出てくるんですよね。これが…。

う~ん、捨てるのは無駄な努力のようです。


 知っていましたか?私達は、自ら人生をプログラムして生まれてきています。

子供が親を選んで来ているのです。

だから、「産んでなんて頼んでない!」なんてこと、親には言えないのです。

そんなの憶えがな~い!なんて言ってもしょうがありません。

生まれる時に記憶を無くして来るからです。

こうなったら、腹をくくって生きるしかありません。


大丈夫!あなたがあなたの為に作ったプログラムですから、乗り越えられないはずはありません。自信をもって挑みましょう(笑)。

そして、乗り越えることができたら、自分をほめてあげてくださいね。乗り越えたということは、魂が成長したということです。途中で投げ出す(自殺する)ような事をしたら、また次の人生で同じ問題に遭遇しますよ。乗り越えない限り、先へは進めないのです。

そんなの、なんだかどうどうめぐりのようで嫌ですよね。悩む事が避けられないなら、やることは2つ。


1つ目

とりあえず、横に置いておく方法。

『今』にいること、集中することです。

カラオケに行く、スポーツをする、音楽を聞く、映画を見る、料理を作る、散歩する、お花を飾る、部屋の模様替えする、掃除をする、要らないものを捨てる、歌う、踊る、瞑想する、などなど …。

これは一時しのぎにしかなりませんが、とりあえず横に置くことによって、前に進むことは可能です。


2つ目

根本から悩みを解消する方法。

じっくりとその悩みと向き合い、しっかりと味わうこと。

といっても悩み続ける(妄想する)ことではありませんよ。


苦しい、哀しい、胸が重い、死にたくなるなど、

今感じている気持ちを捉え感じきる。

感じている自分とそんな自分を客観的に見ている自分2人がいるような感覚です。

そして、どうすればいいのかを問い続けること。

時間はかかりますが、気持ちを味わっているうちに少しずつ小さくなっていくのを感じるはずです。

そして、どうすればいいのかの答えが見つかることでしょう。


心はダイヤモンド〜〜🎵


そう、傷ついても

人の心は強いのです。


悩んでいる時はとにかく、じっと(悩んでウジウジ)してないでジタバタといろんな事をやるのをお薦めします。

あきらめなければ、きっとその中で答えを見つけることができるのです。

だってあなたに乗り越えることができないことなんて無いのですから。

Freepik


悩んだときにオススメ→ 悩みを乗り越えるために

lealea club

レアレアクラブへようこそ! 私が体験したことを通して培ってきた想いや考えを綴っています あなたが悩んだり 落ち込んだり 疲れたり 病気になったり どうしたらいいかわからないときに このサイトが少しでも役に立ったなら幸いです

0コメント

  • 1000 / 1000